2017年12月
箏ライブ in たてしな日和 のお知らせ
<箏と写真のコラボレーション>
日時:2017/12/24 11時〜13時頃まで
演奏:前川 美保子(雅貴保)
写真:奥村 博(自然写真家)
チャージ:¥1,500(先着20名)
詳細は、右のチラシ画像をクリックしてください。
2017年11月
お待たせ致しましたが、毎年ご好評いただいております、
zelkova! オリジナルネイチャーカレンダーの2018年版が
ようやく完成致しました。
詳細、ご購入については、 webshop をご覧下さい。
2017年4月
Nature Photo Club ~ 蓼の風 ~1周年記念
スライドショー開催のお知らせ
蓼科の身近な自然を気軽に、楽しく撮る写真サークルですが、
今回は、発足して1周年を迎えたことを記念しまして
スライドショーを開催いたします。
蓼の風の会員が撮影会などで撮った写真を中心にスライド
ショーで紹介しながら、撮影場所や今後の活動内容などを
お話しする予定です。
会員に限らず、蓼科の自然と写真に興味がある方ならど
なたでもお気軽にご参加ください。
日 時:4月30日(日)15:30〜 17:30
場 所:茅野茶輪 たてしな日和
長野県茅野市北山4035-65
0266-55-3365
参加費:2,500円
(スライドショー参加費:1,700円+コーヒー又は紅茶(プチデザート付き):800円)
申込先:Nature Photo Club ~蓼の風~ 事務局
<e-mail>tatenokaze@gmail.com
または、
茅野茶輪 たてしな日和 さん
<電話> 0266-55-3365
2016年12月
Nature Photo Club ~ 蓼の風 ~
スライドショー開催のお知らせ
無事、スライドショーが終了しました。
今回、参加していただいた皆様、ありがとうございました。
次回の開催は蓼の風1周年となる4月頃を予定しております。
またの参加をお待ちしています。
蓼科の身近な自然を気軽に、楽しく撮る写真サークルですが、
今回は、発足して約8か月が経ち、撮影会で撮った写真を
スライドショー形式でご覧いただきながら、
撮影場所や今後の活動内容などをお話しする会を
茅野茶輪 たてしな日和さんにて開催いたします。
蓼科の自然と写真に興味がある方ならどなたでも
お気軽にご参加ください。
日 時:12月25日(日)14:00〜 16:00
場 所:茅野茶輪 たてしな日和
長野県茅野市北山4035-65
0266-55-3365
参加費:1,000円
※ 他にワンドリンクオーダーをお願いします。
申込先:Nature Photo Club ~蓼の風~ 事務局
<e-mail>tatenokaze@gmail.com
または、
茅野茶輪 たてしな日和 さん
<電話> 0266-55-3365
2016年11月
お待たせ致しましたが、毎年ご好評いただいております、
zelkova! オリジナルネイチャーカレンダーの2017年版が
ようやく完成致しました。
今回も2016年のスタイルと同様の仕様となっておりますが、
例年と異なり、今年の写真は1種類になっております。
尚、今年から従来の壁掛けタイプに加え、新たに、
卓上カレンダーの販売も開始しました。
詳細、ご購入については、 webshop をご覧下さい。
2016年4月
Nature Photo Club ~ 蓼の風 ~ 発足!
発足記念スライドショー開催のお知らせ
蓼科の身近な自然を気軽に、楽しく撮る写真サークルです。
今回は、発足記念として私がこれまで撮り溜めた写真を
スライドショー形式でご覧いただきながら、
撮影場所や今後の活動内容などをお話しする会を
茅野茶輪 たてしな日和さんにて開催いたします。
蓼科の自然と写真に興味がある方ならどなたでも
お気軽にご参加ください。
日 時:4月29日(昭和の日)16:00〜 18:00
場 所:茅野茶輪 たてしな日和
長野県茅野市北山4035-65
0266-55-3365
参加費:1,000円
※ 他にワンドリンクオーダーをお願いします。
申込先:茅野茶輪 たてしな日和 さん
<電話> 0266-55-3365
<e-Mail> info@tateshinabiyori.com
2016年3月
長野県箕輪町のながたの湯入口より少し下った所に
ある、森のカフェ「かのん」さんで
数点の作品を見ることが出来るようになりました。
Zelkova! オリジナル ポストカード(180円 / 枚)
の販売も行っています。
近くにお越しの際には、是非、お立ち寄り下さい。
2015年10月
お待たせ致しましたが、2015年版でご好評いただきました、
zelkova! オリジナルネイチャーカレンダーの2016年版が
ようやく完成致しました。
今回も2015年のスタイルと同様の仕様となっており、
写真の内容は2タイプから選択していただけます。
詳細、ご購入については、 webshop をご覧下さい。
2015年6月
茅野市蓼科のTea Houseで
数点の作品を見ることが出来るようになりました。
蓼科にお越しの際には、是非、お立ち寄り下さい。
長野県茅野市北山4035-65
0266-55-3365
2014年11月
お待たせ致しましたが、2014年版でご好評いただきました、
zelkova! オリジナルネイチャーカレンダーの2015年版が
ようやく完成致しました。
今回も2014年のスタイルと同様の仕様となっておりまが
写真の内容は2タイプから選択していただけます。
詳細、ご購入については、 webshop をご覧下さい。
2014年 7月
写真展《蓼科の風色》開催のお知らせです。
2014年7月20日 (日) 〜 7月26日 (土)
open 9:00 〜 18:00
場所:宮坂醸造 蔵元ショップ セラ真澄[松の間]
長野県諏訪市元町1-16《TEL》0266-57-0303
入場無料です。お気軽にお立ち寄りください。
2013年12月
お待たせ致しましたが、2013年版でご好評いただきました、
zelkova! オリジナルネイチャーカレンダーの2014年版が
ようやく完成致しました。
今回は例年のスタイルとは少し変わって写真部が大きくなり、
価格も安くなっております。
詳細、ご購入については、 webshop をご覧下さい。
2012年12月
お待たせ致しましたが、2012年版でご好評いただきました、
zelkova! オリジナルネイチャーカレンダーの2013年版が
ようやく完成致しました。
詳細、ご購入については、 webshop をご覧下さい。
2012年5月
従来からの個別のお問い合わせによる、オリジナルプリント作品のオーダー製作販売に加え、
特定のプリント作品を簡単にご購入いただける webshop を開店しました。
【販売商品】
・Webshop開店記念の zelkova! ネイチャーカレンダー
・6フレーム一体型木製額装
・A5サイズアート額装(NATALINI製)
・cube アートパネル(12 or 9枚)セット
今後、さらなる商品バリエーションの充実を図りたいと考えております。
ご期待下さい。
尚、従来とおり、ギャラリーでお気に入りの作品があれば、オリジナルプリント可能です。
お気軽に お問い合わせ下さい。
2012年3月
当ホームページ Nature Photo hut ~ Zelkova! ~ を設立。
名付けて、写真小屋 ”ケヤキ” です。 ”ケヤキ”は、私が小さい頃によく遊んだ大好きな木です。
あいにく、蓼科高原付近にはケヤキの木は少なく、カラマツが代表的になっていますが、
大木になり、大好きな、 ”ケヤキ” としました。